6/18早朝、1時間半の朝練釣行。
いつもの川で前回よりやや上流(全体的には中流域)から入渓。この辺りは小さな集落があり、車道は狭く駐車スペースが限られている為、かなり遠くに駐車してから川へ入る。
入渓地点にあるプールで早速反応あり。ヤマメが何度も足元までチェイスしてくるが、距離が狭くなかなか喰わせられない。数匹いたが反応がなくなったので諦めて、すぐ上流の瀬を通すと一発でヒット!
慎重に引き上げ、とりあえずボウズ回避。
20㎝そこそこのヤマメだったが、新作ミノー55㎜でのヒットだった。
その後も連続する 落ち込み・淵・瀬とあらゆるポイントに魚がついていて、反応がすごぶる良い。ルアーもカラーやサイズなどローテーションさせながら、1ケ所毎かなり丁寧にアプローチしていく。
ポイントにしつこく通すと出てくる魚もいれば、ミスキャストしたルアーにも反応して水面まで飛び出す魚に、いろいろな状態の個体がいるようだが、とにかく高反応。
結果的に、短時間でヤマメ8本+ニジマス1本キャッチし、その他バラシ・アタリ・チェイスは無数にあった。サイズの方は、最大で約26㎝、平均23㎝くらいといったところ。
クライマックスには、50㎝近いニジマスにメインのPEをぶち切られて、この日最も釣れた新作ミノーを持って行かれてしまった。